2017-02-01 紅梅そして飛梅 その他季節 春の胎動に、しばし耳を澄ます。 「紅梅」は春の季語、白梅より少し遅れて暖かさが感じられる頃に開くとされ、一方「白梅」は「梅」一般という季語に吸収され「紅梅」が独立したという。従って「白梅」という季語はないとの記述も見られるが、早春の季語とも書いてある。季語も変化するというから、果たしてどちらが正しいのだろうか。 ともあれ、よそんちの庭を眺めて、穏やかな気持ちになれるとは儲けものだ。 ついでになつかしい「飛梅」(さだまさし)も貼っておこう。 '78「飛梅」 さだまさし怨念ライブ⑥