2023-06-04 秋麦 その他季節 秋とは百穀が成熟する時期のこと也。 稲穂が頭を垂れるのが「米の秋」、麦の穂がたわわに実る5月下旬から6月初旬が「麦の秋」。今まさに麦秋至(むぎのときいたる)。 子供の頃貧乏人は麦ご飯だったし、二毛作が当たり前だった。筑後平野にはまだその二毛作が残っていて、爽やかな「麦嵐」吹く中、「麦刈」が終わろうとしていた。「麦雨」の合間を縫っての収穫、農家はきっとおおわらわだろう。 感謝の念を表すためにも、ますもってビール🍺だ。