その他季節

ルルドの聖母

「ルルドの洞窟の聖母マリア」。 フランスの南西部、ピレネー山脈の麓の片田舎ルルド (Lourdes)の一人の貧しい14歳の少女聖ベルナデッタ・ スビル (Bernadette Sourbirous)に、1858年2月11日から6月16日まで18回、聖母マリアが御出現になり、「私は無原罪…

アオサギ

バードウォッチング「アオサギ」。 色葉散り、冬めく庭園。 たまーに訪れても、結構な頻度で出くわす。だいたいがこのパターン。一羽でじっとして遠くを眺めている。 古代エジプトでは再生の象徴、1本足で立つので自立の象徴、その他幸運や豊穣や若さのシン…

ドウダンツツジ

紅葉ウォッチング「満天星躑躅(ドウダンツツジ)」。 独り侘しき街場の紅葉かと思いきや、ギリギリ鑑賞セーフ。仲間達との真紅のドウダンツツジ2連発。 ドウダンツツジは、春はスズランのような白い花をつけ、夏は新緑が眩しく、秋は真紅に紅葉する。 それ…

流行語大賞

ファーマータナカのイマドキトレンド「流行語大賞」。 年末恒例のこの大賞、聞いてびっくりは私だけ?ノミネートを含めて、恥ずかしながらほとんど解らないのである。 既存メディアのTV・新聞をほとんど見ないからといっても、SNSをはじめとして夥しい情報の…

梅初月

艶やかなイルミネーション幸せそうな恋人たち盛りだくさんの料理とお酒が溢れるクリスマスパーティ 孤独な老人が一番侘しくなる月の到来である。 ここはAIに頼るしかないだろう。サンタクロースか、虎のぬいぐるみになりたい。 今日から寂しい12月は「梅初月…

クリスマスイルミ

街角ウォッチング。 福岡市のクリスマスイルミのド派手さが半端ない。それに比べて我が街は…💦 @天神中央公園

暮秋

杜ウォッチング。 昨日は朝から特定健診 トータルの結果は後日だが、差し当たり体重大幅減(ー9kg)、血圧超正常(112/70)でよろしいではないか。 気分がいいので、ついでに髪(無いけど)をカット ✂️ そのままバイクを走らせて紅葉探ししたものの、神社の…

暮秋

杜ウォッチング。 昨日は朝から特定健診 トータルの結果は後日だが、差し当たり体重大幅減(ー9kg)、血圧超正常(112/70)でよろしいではないか。 気分がいいので、ついでに髪(無いけど)をカット ✂️ そのままバイクを走らせて紅葉探ししたものの、神社の…

黄葉

この冷え込みで、各地の紅葉情報続々。 我誰やとどっか行けるか 💕独り隣の公園か 😟

空蝉 

庭木に枯れ枝が1本挟まっていて、その先端に辛うじて蝉の抜け殻が残っていた。 空蝉(うつせみ)とは何と空しい言葉だろう。 蝉の抜け殻そのものの意味もあるが、古語の「現人(うつしおみ)」が訛ったものらしく、転じてこの世に生きている人間の世界、現世…

いっぱい

自然に咲いた野の花も綺麗だけど造形された花も綺麗 花いっぱい秋いっぱい@警固公園

霜月

ハロウィンがあっという間に終わると、きっとすぐ、短い秋も終わりを迎える。 昔の人は、紅葉の先の白くて儚い霜や雪を、すでにこの瞬間に、感じていたのだ。 今日から11月、「霜月(しもつき)」。 (※孤独な爺さんの話に、ひょっとして少女たちは耳を傾け…

大イチョウ

九重への山歩きはあいにくの霧雨でも遠くの景色が望めなかったからこそ道行に小さくて可憐な野の花に沢山出逢うことができた 視界が開けた帰路友と蕎麦を食み立ち寄った落差40mの「下城滝」を間近に見ながら樹齢1000年を超えるという「下城の大イチョウ」の…

青空ひとりきり 

実家の庭の枯れ草を少しでも楽にむしり取りかき集めるのに、熊手やフォークの類はないかと郊外のホームセンターに走った。色なき風は強く空気は澄んでいて、信号待ちにふと空を見上げると、秋の青空と白い雲に抱かれた、ひとりきりの自分がいた。 何かを大切…

日常

路傍の花シリーズ秋の花三色の花現在過去未来の花

松茸

今年食べておかないと来年はもう食べられないかもしれない。今会っておかないともう2度と会えないかもしれない。 仲間内でそんな雰囲気がじわりじわりと広がる中、秋の定番「松茸の土瓶蒸し」賞味のお誘い。 良き酒、良き食、良き友に囲まれ、言う事なし。 …

小さな花

路傍の花シリーズ。 車と違ってチャリンコでの移動だと脚を止めることができる引き返すこともできる 凛と咲く大輪の花もいいけれど小さな花が密集しているのもいい 独り色なき風を感じて 孤独な小父さん😅【 伊東きよ子・・花と小父さん 】 www.youtube.com

秋一色

街角ウォッチング。 道路端には銀杏が沢山落ちていた。 アパレルショップやら雑貨屋さんやら本屋さんやら靴屋さんやら、物販店をあちこち梯子、街中ももう秋一色だ。

かき氷 

あんなに猛暑💦だつたのに、急に気温が下がってきた。 かき氷🍧 今年はよく食べた😊家でも作った。最後に食べたのは9月30日。 さらば夏の日👋

ジャック

あっという間の10月、10月といえばありきたりだがハロウイン。ショッピングセンターや街の店先店内や住宅の周りのそこかしこに、ハロウィンの飾りつけが溢れ出した。 その中でも特に象徴的なのが、あのカボチャの「ジャック・オ・ランタン(Jack O’Lantern)…

松茸

獅子の会 第2回JRC(青少年赤十字)クラブ同窓会。 松屋喫茶維新の庵⇒てのごい屋⇒天満宮⇒縁結び食堂なみ満⇒梅の花大宰府別荘自然庵 初参加のメンバーも加えて、国際観光都市となった大宰府散策と秋の懐石。半世紀ぶりの各メンバーの歴史の一端にも触れること…

ハーベストムーン

風流である。 或る方から俳句が添えられた1枚の月の画像がLINEで送られてきた。 満月、十五夜、三五の月、フルムーン、ハーベストムーンである。 ならば負けじと、明け方外に飛び出してみた。慌てて「夜景カメラ」を取り出してみる。しかし全く使いこなして…

菊見月 

台風一過、朝の空気が明らかに変わった。 今月9月9日は、邪気を祓い長寿を祝う、菊の節句(重陽)だそうだ。 節句は、七草の節句(人日)、桃の節句(上巳)、菖蒲の節句(端午)、笹の節句 (七夕)、そして菊の節句(重陽)と五節句があり、その中では重陽…

宿題

「夏休み最後の日記」。 夏休みが終わります。今もほんの少しだけ、子ども達に勉強を教えています。悪いところだけは、脈々と次世代に引き継がれています。

除草

ファーマータナカの 今日の 除草 before & after。 実家の庭は、定年退職した父が存命の時は、庭いじりが趣味で年中ほぼ終日庭の手入れをしていたようだ。父が亡くなってからは一転荒れ放題となり、シルバー人材センターに年に二回位二~三日がかりで一回十…

8月

連日の猛暑日で夏バテと思いきや、土用丑の日に因んで、愉快な仲間達と連んで、鰻を喰いに行く計画がある。当地では、久留米市大善寺町にある「筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店」が超メジャーだが、何でも大木町にも隠れた名店があるとのことで、「うなぎ…

山笠

ファーマ―タナカの今日の Goods「博多祇園山笠中洲流の扇子と手のごい」。 博多もんの知人がいるおかけで、筑後もんの私も入手できた。S氏にSpecial Thanks。(それにしても今の時代、こういうものもメルカリとかで大量に売られている時代なんだなあ…)

かき氷

盛夏につき、かき氷を押さえておく。 当地では、「古蓮」とか「甘太郎」が定番老舗といったところだろう。お薦めがあったら教えてほしい。 あまり期待しないで「ガスト」でもオーダーしてみたら、これはこれでいけました。

ヤマボウシ

よそんちの花シリーズ「ヤマボウシ」。 「山に咲く法師」(山法師)を意味するヤマボウシ。 実は近々このヤマボウシ鑑賞の登山に行く予定があるのだが、ご近所さんにあまりにもギッシリ咲いて圧巻だったのでアップ。

クラフトコーヒー

「一緒に休みましょう。」 珈琲の花言葉。 クラフトビールやクラフトジンがあるようにクラフトコーヒーがある。 母の日にテキトーに目先の花を選ぶ自分と違って少なくともこだわろうとしている姿勢が微笑ましい。 ほったらかしでやりっぱなしだった私を年に…